おかねもちごっこ日記 3980円の加湿器を買っただけで、冬の電気代がトータルで減った話 加湿なんて、濡らしたバスタオルでも干しとけと思いますよね? こんにちは、ライターの日野成美です。 あっというまに月日がすぎ、前回の更新が7月なのにもうすぐ2月です。すっかりご無沙汰してしまいました。 「今あるお金を、楽しく。」... 2022.02.24 おかねもちごっこ日記
おかねもちごっこ日記 もう節約しない!「投資節約」スタイルとは?月10万円節約家の現在 節約だけでは足りない時代になりました。お金を増やす使い方をどう行う? 元・節約ミニマリスト、現在はうつヌケフリーライターの日野成美です。 今もミニマリストとして生活していますが、節約はしていません。 開業届を出してから... 2021.03.21 おかねもちごっこ日記
【一人暮らし日記】病人ミニマリスト志望奮闘記 ミニマリストがネイルやったらわかった「おしゃれが無駄じゃない理由」 おしゃれ?お金使ってたのしいの? 病人な節約系ミニマリスト志望・日野成美です。 節約家のミニマリストのくせに、セルフネイルをやってみました。 頑張った感! 10代のときに爪塗ってマニキュア(カラーネイル)のにおい... 2020.07.27 【一人暮らし日記】病人ミニマリスト志望奮闘記おかねもちごっこ日記
【一人暮らし日記】病人ミニマリスト志望奮闘記 節約家が「おかねもちごっこ」をしてみたら、わかったこと〜第1弾〜 おかねもち(仮)は、ケチらない。 月12万円くらいで生活する病人な節約系ミニマリスト志望・日野成美です。 おかねもちになりたい。 いつか毎回よつば牧場の牛乳を買って、毎日めぐリズムのアイマスク使いまくる生活を送りたい。支出1つ... 2020.07.16 【一人暮らし日記】病人ミニマリスト志望奮闘記おかねもちごっこ日記