月10万円一人暮らししてたうつ病人が、月収30万になって二人暮らしはじめました。
うつヌケフリーライター・節約系ミニマリストの日野成美です。
お久しぶりの更新です。ずっとアクセスいただいていた皆さん、ありがとうございます!
さて、今日からことそこがまた生まれ変わります。
2人暮らしがはじまって、月収30万円になって、ずっと思い描いていた夢がだいたい叶ってしまって、
書けるコンテンツががらっと変わっちゃいました。
うつ病が寛解し、仕事もプライベートもありがたいことに順調で、今自分にできることは「ポジティブなことの発信」だと思いました。
今日は、ことそこ。が生まれ変わるというお知らせと近況報告ですよ。
変化
半年前の自分に見せたら、絶対信じてもらえない。
それくらい変化がありました。
1記事書くのに5日かかっていた私がどうしてこうなった?!今どうなってるんだ!
大きな変化を3つご紹介します……。
①フルタイムで稼働のセールスライターになった
後述しますが、東京のイケイケITベンチャー企業で業務委託採用されたことがきっかけで、リモートワーク・ほぼフルタイム稼働でセールスライターとして働いています。
寝込んでるヒマない!!
毎日書くのが楽しい!!仕事ってこんな楽しいもんだったんだ!
ニューノーマルとはいえ念願の「普通の暮らし」がはじまりました。
馴染みのない業務内容についてたくさん勉強する時間も必要で、ブログどころじゃなかった。
待っててくださったみなさん、大好き!!
ここ数ヶ月、ブログの文体でも悩みましたしね……BtoCとBtoBどっちに寄せるか超迷った……。
これからは「おもしろく、和やかに、うふふ」となれる文体で書いていきます。
②結婚が決まってた人と一緒に暮らしはじめた
2021年4月から、結婚が決まっていた人と一緒に暮らしはじめました。
……うん、ガチうつ病だった頃に知り合ったの。結婚も決まってたの。おたがい収入が安定しなくて一緒に暮らせてなかったんですけど、やっと二人暮らしなの。
で、引っ越しもしました。
2人世帯になったため、支出も増えました。
でも毎日ごはん作ってもらえます。幸せです。
ある日の朝ごはん。これが起きた瞬間に出てくるんだぜ…幸せ以外の何だって言うんだ…
現在は私がメイン収入源で、求職中の彼がほぼ完璧に家事をこなしてくれています。
わーいわーい。
③うつヌケハックの連載をはじめた(株式会社イメジン公式note担当者)
たぶんnote連載中のうつヌケハック経由でこのブログにたどり着く人も多いと思うんですけど、はーい同一人物です!!

うつ病人界隈で人気沸騰中、エンゲージメント率18%超の記事も頻発する(※インフルエンサーの平均エンゲージメント率が10%)なんかおかしいレベルでコンテンツ力が高い、うつヌケハックの発案者・日野成美のここは個人ブログなのでした。
大好評のうつヌケハック。
あまりにも好評なのでこちらに注力していた結果、すごく忙しくてブログどころじゃなくなっていました。
ごめんね……!!
なんでこんなに変わったの?!
ちょっと前まで家賃込み・月10万円でカッツカツの生活を送っていたのに、今や月収30万円。
貯金はないけど毎日楽しい。
そんな日々がなぜ訪れたのか?結構、頑張ったんです。
お金を使いまくったから。
ボディケア、セルフケアにめちゃくちゃお金をかけました。
鍼灸費、医療費、その他ボディケア代を合わせると毎月6万円くらい、健康に投資しています。
貯金ができねえ…!!
だが今はこれでいい!
世の中では貯金がよきものだと言われていますが、いかに自分を活かせるようにお金を使うかも大切だと痛感しました。
貯金はないけど赤字ではない!そんなしあわせ。
お金を有効活用するブログを書きたい
お金はいいもの。
節約を重要視して、貯金額の数字で安心するライフスタイルも素敵だとは思います。
ただ、お金は賢くウキウキ使うのがいいなって、私は思うんです。
これから「ことそこ」をすっごくポジティブになれる、景気を良くできるブログにしたい。
お買い物って、稼ぐって、いいな。そんな発信をしていきたいです。
世の中に、お礼をしたい。
私がここまで来られたのは、ことそこやnoteを愛してくれた読者のみなさんのおかげです。
だから明るくなれる発信をしていきたいなと思っています。
これからの「ことそこ」も、今あるお金を、楽しく。
ことそこ。は筆者の生活状況が激変したことで書く内容がガラッと変わりますが、根っこは変わらずにいこうと思っています。
「今あるお金を、楽しく。」
お金の稼ぎ方、使い方、蓄え方。
読むと元気になれる記事をこれから書いていきたいですね。っていう方針のおはなし。
2人暮らしの「今あるお金を、楽しく。」の実践
ライフスタイルが変わったので、2人暮らしでいかに「今あるお金を、楽しく。」を実現していくか。
それを発信していくことになると思います。
2人暮らしはかなりたいへん!
お金の感覚は前からかなり似てたけど、何にお金をよりかけるかでそれなりにバトルっぽいことが繰り広げられるし、いろんな見方が学べておもしろい!
直近だとシャンプーのボトルディスペンサー買うかどうかで揉めた!「今は別のことにお金使いたい」っていう彼の一言で私が納得した!
ただ、2人暮らしでお金を楽しく使うって、一人暮らしの時とは別のおもしろさがあります。
ニュースタイルの「今あるお金を、楽しく。」の姿を発信していきたいですね。
うつヌケハックの補助コンテンツ的役割
イメジン公式noteのうつヌケハックではボディケア・セルフケアのための方法論や価値観の発信を行なっています。
セルフケアには当然ながらそれなりにお金がかかる。私も月収の2割がセルフケアに飛んでいきます。
でもだいたいのうつ病マンは「お金がない」。
もっと言うと、働けないからお金ないし、ストレスかかるから浪費しちゃうし、どんどんお金がガリガリくんになっていく。
それは仕方ないよ!!
だって具合悪いんだもん!!!
でも、今あるお金の効果を最大化するために、使い方をいろいろ学んだっていい。
ことそこ。ではお金の使い方に向き合い続けてきた分、そのノウハウを発信できると思っています。
節約したり、浮いたお金を貯めるだけではなくて。
稼ぐことを諦めるだけじゃなくて。
生きていくのが楽しくなるお金の使い方、しませんか?
地域の活性化!
ついでに、日野が暮らしている地域のグルメ情報なども掲載していく予定です。
このあたりは後日、決まり次第書いていきますね!
2人暮らしの楽しいお金にまつわる記事を発信!
平均から鑑みても、低収入の枠を脱出できた私。
ありがたい限りです。
でも、だからこそもっと楽しい発信ができる気がして。
もっと楽しく生きたい。
もっと良く生きたい。
そんな気持ちでブログ、まったり更新していこうと思います。
次回「2人暮らしのお金の使い方キホン編」の予定!お楽しみに🌟
投稿者プロフィール

- うつヌケフリーライター/節約ミニマリスト
-
「今あるお金を、楽しく。」
ふつうに豊かに暮らしたい、と好景気を夢見てきた元うつ病人平成元年生まれアラサー。
No.1セールスライター・コンテンツライター・Webマーケター
特技は「雑誌のキャッチコピーを読んで、狙っている読者層と記事スポンサーを当てること」「狙った読者層をネクストアクションに誘導する文章を書くこと」「ひらがな・カタカナ・漢字の使い分けの解説」
14歳で重度うつ病と診断。30歳のとき、なけなしの貯蓄口座残高50万円を全額セルフケアに投資して、17年間戦ったうつ病をわずか1年半で克服しました。
以後、今あるお金や資源を有効活用するPDCAを回すことが得意に。
月10万円一人暮らし時代を経て、現在は夫(分析担当)といっしょにフリーランスのセールスライター・SEOライターとして活躍。
「ふつうに豊かに暮らす」の難易度がエクストリームモードの現代において、お金を楽しく回すためのメソッドを発信するブログとして運営中です。
「商品が売れるセールスレターがほしい」「CVR上げたい」「お金の稼ぎ方を知りたい」など、ご依頼はメールフォームからお気軽に。
コメント