帰省もイオンも旅行も行きづらい。コロナ禍の、秋の大型連休
病人な節約系ミニマリスト志望・日野成美です。
みんな待ちに待った連休のくせに、「いつもの休暇」ができません。そう、すべてコロナのせい。
旅行ものびのびできないし、イオンモールなども密が心配。地域によっては実家への帰省もできません。
この4連休、どう過ごしますか?
今回は「うん、知ってる!」というような王道ネタは極力省いて、
まとまった休日をインドアで有意義にすごす方法のおはなしです。
ステイホームに苦しむすべてのヒマ人必見!
〜まず最初に〜この夏にやることを「3つ」決める
休みのコンセプトを決めてみよう
さて休暇のコンセプト、目標を決めてみましょう。
資格をとる! よし読み放題サービスやサブスクで勉強だ!
彼氏・彼女つくる! ファッション誌読んで、美容院か床屋いこう!マスクは必須ね。
ダイエットしたい! 自分の体質を診断した上で対策を立てて、カロリー節制か運動か方針を立てよう!脂肪だと思ってたらむくみだったりするから注意だ。
節約に力入れる! 「ことそこ!」を読みまくろう!!ココナラで日野直伝・オーダーメイド節約アドバイスサービスもあるよ!
ちなみに日野は新規契約のための行動と、仕事のための勉強をいっぱいすると決めました。
やることは1日3コまで決める
人間の脳は、1日にやることを3つまでしか覚えられないそうです。
1日の始まりに、大きなタスクを3つまで先に決めてしまいましょう。
3つ以上は考えなくていいです。まずはできること、やりたいことを3つまで思い起こしてリストアップしてください。
【調整】体調を整える編
酷暑明けて、体調崩していませんか?
日野の周囲は家族、友人、ご近所さんのほとんどが具合悪いです。
休日の役割はコンディション調整。
「体調を整える」をコンセプトとした休みの日の過ごし方をまずご紹介しましょう。
「寝る」ための環境作りを研究する
だらだらして過ごす!と決めている人にもオススメ。というより「休みに寝まくる」からこそ睡眠環境の整備は大切です。
時間はあるのです。睡眠環境を整える方法を徹底研究しましょう。
布団やマットレスがヘタれてたら買い替えを検討してみる。枕の高さは合ってますか?
アロマを取り入れたり、パワーストーンを置いたり。
ベッドサイドや布団まわりを徹底して片付けたのはいつですか?布団いつ干したっけ?
この休みに睡眠環境を徹底して見直すのもおすすめです。
家・室内でできるエクササイズをYouTube検索してやってみる
日野は絶賛ヨガにハマってます。
体調管理のために室内でできる運動を取り入れて見ましょう。やるのに気乗りしないかもしれませんが、
毎朝8分ヨガするのだけで体のコンディションが違う!
メンタリストDaiGoさんも、脳疲労解決のためにHITTをおすすめしていました。
じっとしていると、心も体も冷えていきます。さあレッツ運動です!
ストレスマネジメントをやってみる
仕事のことなどが頭から離れない人におすすめなのが、棚卸し。
ストレスマネジメントとは、自分にとってどんなものがストレッサーになるのかの把握や、ストレスにぶち当たったときの対処法、コーピングなどを自分自身で整理すること。

うまくストレスとつきあう方法をみつけ、休み期間中に自分のことを見直してみると人生が変わるかも!
【ネット編】楽しく、おもしろくネットを使おう
ネットにはたくさんの情報がただよっています。
虚構新聞を読みふけって笑い倒す
落ちこむと私がアクセスする、虚構新聞。

新聞の文体をよく練って追求された圧巻の文章力や、ネタチョイス力も見どころ。
何回か虚構が現実に真似されており、そのたびに社主UK氏がきちんと始末書を書いてるのはマスメディアとしての鑑と言えます。
アプリストアを放浪する
現代はすごくいろんなアプリがありますね。
とりあえず「自律神経」でググったら、カメラに指当てるだけでストレススキャンしてくれるアプリがいっぱい出てきたし、
神棚が出てきたのにはビビリましたし、
AI癒し会話アプリもたくさんあります。
無課金のものをみつけて遊びましょう。ダウンロードだけならたいていはタダです。
ネガティブなネタからは遠ざかる
コロナで「SNS断ち」「情報断捨離」が個々人の心身に合わせて必要になっています。
テレビは絶妙な技術で恐怖と不安をあおる演出かましてきます。たまに待合室とかでワイドショー観ると、感動するくらい過剰演出。
日野の家はテレビを断捨離してあるのでほとんど観ることはありません。
が、ネットでのネガティブ情報をうっかりひろって気分が落ちこむことはなきにしもあらずです。
せっかくの休みの日です。心をやわらげる情報をたくさん見ましょう。犬の写真とか猫の動画とか見ましょう。
【家事編】
トイレのフチ裏とウォシュレット口を掃除する
なかなか手が出ないトイレ掃除。
汚れががっちり溜まりがちなトイレの縁ウラや、ウォシュレットを掃除しましょう。
かなりガンコな汚れがついているので注意。
お風呂とキッチンの排水溝と換気扇を掃除する
やらなきゃな〜とボンヤリ思っているうちにカビや異臭が発生したりする、風呂場。
せっかくなので掃除しましょう。レッツカビ退治!
排水溝も換気扇も汚れを落として。終わったら入浴剤でバスタイムです!
さらに休みは長いのでコンロも磨ける。なんなら鍋を磨いたっていい。
キッチンの掃除だけで、1日終わったりします。
歌いながらアロマで床のふき掃除をする
いつか〜王子様が〜〜♪
ディズニーのシンデレラのように床や玄関をピカピカに洗います。
メラミンスポンジと古布の雑巾でちゃちゃっと。
最近はウェットティッシュの供給も回復してきたので、掃除にウェットティッシュを使うのもよさそうですね。
白雪姫のように料理をするのもよい。
【娯楽編】
岡本綺堂の怪談を読む
青空文庫で読める、怪談の名手・岡本綺堂。わたしの師匠!
夏のおわりに読みたい怪談が青空文庫でタダでいっぱい読めます!
オススメは「青蛙堂鬼談」や「小坂部姫」、「番町皿屋敷」。
ゾッとする系オチ丸投げ怪談がいっぱい。読みやすく美しく情緒にみちた文章も圧巻です。
休み方関連の本を読む
日本人は勤勉です。休み方が下手です。
なので休み方を学ぶための本がいっぱい出てる。
休み方の本を読んでるだけで罪悪感が薄れていくふしぎ。
あと自己啓発本読んでると、自分がデキる奴な気がしてきますね。
Kindle Unlimitedで名著・ベストセラーを読みまくる
もう何度も猛プッシュしている読み放題サービス
Kindle Unlimited。
ベストセラーや名著、マイナー実力派電子書籍などいっぱいあります!
【アマプラみようぜ!】夏に観たい日野のイチオシ有名アニメ3選
「鬼滅の刃」をガチ鑑賞する
とりあえずこの話題作をチェックしておけば、キッズとオタクと小一時間語れる。休み明けに、ムーブメントが止まらないこの傑作をキッズと語ろうぜ。
いま話題のパワハラ上司・鬼舞辻無惨、青筋立てて竹食ってる絶世の美少女・禰豆子、「水の呼吸、拾壱の型!」
(延々と続くので略)とりあえずわたしは善逸が好きだ。17話で泣いた。
「相棒」を観る
テレビで再放送してるときが本放送より尊いと評判の、日本が誇るミステリドラマの傑作シリーズ「相棒」。
どのエピソードを何度観てもいい。Amazonプライム・ビデオで冠城くん相棒がはじまったシーズン14~17を視聴可能です。
好きなのは今のところシーズン17だけど、最新シーズン18の「善悪の彼岸」回は神がかってた。
たまにツッコミは入るけど、すべてにおいて完成度の高いスゴイドラマです。
「SAO」を観る
アニメ「ソードアートオンライン」。
なにも考えなくてもおもしろく観られる上に、音楽は、あの!梶浦由記!耳が天国。
ここで終わればええじゃろ!?と思うのに終わらない!「シーズン3のシーズン3」を今やってるという、ハマったら沼確定の名作アニメ。
日野はシーズン2中盤まで視聴完了しましたが、キリトはアスナの嫁だと思ってる。
休みを充実して過ごしたい!
ただ単にだらだらしてすごすって、実はけっこう難易度が高いんですよね。
だらだら自体はかんたんなのですが、心がついていかないのです。罪悪感やむなしさでいっぱいになってしまう。
だから休み方というものが存在し、暇つぶしなるキーワードがGoogleで検索されるのです。
これから来るあなたの、あなただけのシルバーウィークが、どうか楽しく有意義なものでありますように。
ではまた明日ネットの海で。
◇日野成美にテキストコンテンツのライティング業務など、お仕事ご依頼はこちらから!
投稿者プロフィール

- うつヌケフリーライター/節約ミニマリスト
-
「今あるお金を、楽しく。」
ふつうに豊かに暮らしたい、と好景気を夢見てきた元うつ病人平成元年生まれアラサー。
No.1セールスライター・コンテンツライター・Webマーケター
特技は「雑誌のキャッチコピーを読んで、狙っている読者層と記事スポンサーを当てること」「狙った読者層をネクストアクションに誘導する文章を書くこと」「ひらがな・カタカナ・漢字の使い分けの解説」
14歳で重度うつ病と診断。30歳のとき、なけなしの貯蓄口座残高50万円を全額セルフケアに投資して、17年間戦ったうつ病をわずか1年半で克服しました。
以後、今あるお金や資源を有効活用するPDCAを回すことが得意に。
月10万円一人暮らし時代を経て、現在は夫(分析担当)といっしょにフリーランスのセールスライター・SEOライターとして活躍。
「ふつうに豊かに暮らす」の難易度がエクストリームモードの現代において、お金を楽しく回すためのメソッドを発信するブログとして運営中です。
「商品が売れるセールスレターがほしい」「CVR上げたい」「お金の稼ぎ方を知りたい」など、ご依頼はメールフォームからお気軽に。
コメント