この記事の内容を3行でまとめてみる。
銀行のキャッシュカード機能だけ使えなくなったイオンカードセレクト。
しかし、なぜかWAONなどは使える。
イオン銀行でならキャッシュカード機能が利用できるし、場合によってはクレジットカードも使える……が、次回に続く!というおはなし。
イオンカードセレクトで引き出ししようとしたら、銀行のATMに怒られた
「このカードはご使用になれません」
( ゚д゚)?
試したのはゆうちょ銀行と、
ファミリーマートのATM。
何度試しても、怒られる。
銀行窓口のおねえさんに聞いてみると。
「磁気のところが不良起こしてるかもしれませんね……」
カードユーザーの悪夢
磁 気 不 良 。
通帳ならともかくカードだよ。再発行だよ。
困ったな。
しかしWAONは使える
今回問題のイオンカードセレクトは
オートチャージ機能付きWAONが一体になっている
イオンカードセレクト。
ちゃんとWAONは使えるのです。
キャッシュカード(銀行のカード)としての機能が、使えない。
まずはカスタマーサービスへ
ぷんすかしながら、といってもしかたないので
イオンカードセレクトのカスタマーサービスさんへお電話します。
どこのカスタマーサービスさんも、
最近はさすが教育が行き届いていて
「むっ(-_-)」とすることは少ないですね。
応対してくださったお姉さん。
「キャッシュカード機能でお引出しやご入金ができないのですね」
んー、と少々考えたのち、
カスタマーサービスのお姉さんこうおっしゃった。
「そうなると〈イオンカードセレクト〉でも
クレジットカードの窓口ではなく、〈イオン銀行〉の管轄になるんです」
ということで電話番号を教えてもらって
かけなおし~。
【イオン銀行コールセンター】
0120-13-1089
かかったらダイヤルボタン「1」を押して
オペレーターさんにつないでもらいます。
「イオン銀行ATMへ行ってみてください」
あらためて、
イオン銀行のお姉さんに状況説明。
・銀行取引ができない
・WAONは使える
うーん……と聞いていた、カスタマーサービスのお姉さん。
「それでは……」と切り出しました。
・イオン銀行のATMへ行ってお取引
・磁気ストライプをもう一度、やわらかい布などで拭く
「それでもう一度お試しになってみてください^^」
行ってきた(徒歩30分)
行ってきました、イオン銀行のATMまで。
ゼェハァ……(免許もってない)
イオン銀行のATMが置いてあるのはちなみに、
イオンモールやミニストップなど。
さてやってきましたイオン銀行ATM。
入れてみます、私のイオンカードセレクト。
どうなるかな……
ATM「暗証番号を入力してください」
あれっ?
ふつうに入出金できました。
ただしお取引の最後、
こんな画面が出ました。
●お客様のキャッシュカードは、磁気ストライプを正常に読み込めないため
ICチップを読み取りお取引を行いました。
今後、当行ATMでのお取引は一部のお取引を除き引き続きご利用可能ですが、
他行ATMでのお取引はできない場合があります。
キャッシュカード再発行をご希望される場合は
インストアブランチ、あるいはコールセンター(0120-13-1089)まで
お申し出くださいますようお願い申し上げます。
磁気不良なことには変わりないのか……。
イオンカードセレクトが〈磁気不良〉になっても、一応使える機能
WAON(オートチャージ式)
これは問題なく使えました。
が、後日問題発生。
これについては別記事にまとめます。
キャッシュカード機能(一部ATMのみ)
ICチップを読み取ってくれる、親切なATMのみになります。
イオン銀行ATM以外で
ICチップ入出金できるATMは
カスタマーサービスのお姉さんによると、
「こちらでは把握できていないんです><」
……見つけたら、当たって砕けるのがいいかもしれませんね。
クレジットカード機能(場合による)
じゃあ、肝心のクレジットカードはどうなのか?
コンビニで試してみました。
使えました。
108円のアルフォート1つのために
クレジットカードを使う私に
ふしぎな眼を向ける店員さん……。
私「エラーとか出ませんでした?」
店員さん「ふつうに使えますよ!」
磁気不良でも、キャッシュカード機能以外は「場合によっては」使える
何なんでしょうね。
とにかく当座はしのげそうです。
旅をひかえているし、ともかくもカード再発行手続きは
もう少し考えてからにしよう……
……が、しかし!
~次回予告~
無事にWAONとクレジットカードが使えることが判明した私。
しかし旅先であらたな問題が発生するのだった。
WAONオートチャージが使えない?
次回「イオンカードセレクト、磁気不良でも【使える】!?
それでも再発行するべき2つの理由」
この次も、サービスサービスぅ!(ええエヴァ大好きです。大好きですとも)
ということで、【後編】へ続く!
ではまたネットの海で。
日野成美 拝
投稿者プロフィール

- うつヌケフリーライター/節約ミニマリスト
-
「今あるお金を、楽しく。」
ふつうに豊かに暮らしたい、と好景気を夢見てきた元うつ病人平成元年生まれアラサー。
No.1セールスライター・コンテンツライター・Webマーケター
特技は「雑誌のキャッチコピーを読んで、狙っている読者層と記事スポンサーを当てること」「狙った読者層をネクストアクションに誘導する文章を書くこと」「ひらがな・カタカナ・漢字の使い分けの解説」
14歳で重度うつ病と診断。30歳のとき、なけなしの貯蓄口座残高50万円を全額セルフケアに投資して、17年間戦ったうつ病をわずか1年半で克服しました。
以後、今あるお金や資源を有効活用するPDCAを回すことが得意に。
月10万円一人暮らし時代を経て、現在は夫(分析担当)といっしょにフリーランスのセールスライター・SEOライターとして活躍。
「ふつうに豊かに暮らす」の難易度がエクストリームモードの現代において、お金を楽しく回すためのメソッドを発信するブログとして運営中です。
「商品が売れるセールスレターがほしい」「CVR上げたい」「お金の稼ぎ方を知りたい」など、ご依頼はメールフォームからお気軽に。
コメント